Jul. 03, 2025
- #コラム
- #メニュー紹介
【美容看護師が伝授】日焼け後72時間が勝負!絶対に日焼けを残さない私のアフターケア法
こんにちは、美容看護師のManamiです。
ありがたいことに、周りの方からよく「肌が白いね」と褒めていただくことがあります🌸
今回は、そんな私が「うっかり日焼けしてしまった日」に絶対に実践する“日焼けをなかったことにする”アフターケアをご紹介します!
なぜ「72時間以内」が勝負なの?
日焼けをした直後、肌の奥ではダメージが進行中…。
紫外線を浴びてから72時間後には、メラニンが活性化し、シミやソバカスの原因になる色素沈着が始まります。
つまり、「焼けたな」と思ったら、その日のうちに始めるケアが鍵になるんです!

①肌を冷やす&たっぷり保湿
日焼けは火傷している状態と同じ。また紫外線によってお肌バリア機能が低下して、乾燥しやすくなります。肌のほてり、赤み、ひりつきなどの症状がある場合は、すぐに肌を冷やして保湿することが大切です。
私のおすすめ施術:メソナJ
高分子の美容成分をお肌の深層部まで浸透させる最新施術。痛みもなく、肌がひんやり潤ってとにかく気持ちいい♡肌が敏感な日焼け後でも安心して受けられます。
ホームケア
- SRSマスク(肌再生系マスク)
- CUskinパック(鎮静&保湿)
どちらも、冷蔵庫で冷やしてから使うのがポイント!クールダウン効果UP✨
②内服&点滴で内側からのダメージケア
普段はシナールを内服していますが、日焼けしてしまったなと思った時はビタミンC3000mg含まれているワカサプリC+Dを飲みます。“ビタミン摂取してるなー!”と感じられるのでおすすめです。私は水に溶かして飲んでいますが、酸っぱさが苦手な方は炭酸で割ると飲みやすくなります。
点滴は日頃からもできたらいいのですが、点滴は苦手のなので日焼けしっかりしたなと思った時に受けます。高濃度ビタミンC+白玉のダブルで日焼け後の肌ダメージを修復・メラニン生成を抑制します。
③刺激を与えないスキンケア選び
日焼け後は敏感・乾燥している状態なので、刺激なくしっかり保湿できるものをチョイスしていいます。
NAVISION DR TAホワイト
美白と保湿ならこのシリーズ!!ポンプ式で出てくるのも推しポイント!!
Cリンクエッセンス
浸透性・即効性・持続性に優れた両親媒性のビタミンC美容液、外側からもしっかりとビタミン補給◎
レカルカブライトリーモイストシャインミスト
プレ化粧水・お風呂上り・メイクの上からいつでもすぐ保湿!!粒子が細かく香りも良い!
忘れがちな「ボディケア」も超重要!
顔だけじゃダメ!意外と見られている首・腕・デコルテも忘れずに。
私のお気に入りは Cリンクボディエッセンス。普段は黒ずみが気になる部分に使っているけど、日焼け後は全身にビタミンCチャージ!スーッと馴染んでベタつかず、朝でも夜でも快適に使えます◎
最後に…
日焼けは避けられないこともあります。
でも、“浴びた後の72時間”のケア次第で未来の肌は変えられます!
肌を守ることは、未来の自分を守ること。ぜひ、参考にしてみてくださいね🌿
Supervisor
この記事の監修者
院長
吉川 里沙
帝京大学医学部 卒業
順天堂大学病院 初期研修
帝京大学医学部付属病院皮膚科 入局
都内美容クリニック 勤務
オラクル美容皮膚科 名古屋院 院長
etoile clinic 開業